エアコン内部の防カビ・消臭にベストマッチ!ミニバン・大型車用
エアコン内部の防カビ・消臭にベストマッチ!
スチームタイプでスピードケア&足元取付タイプで持続期間約60日。
[製品特長]
・スチームタイプ循環と足元取付タイプがセットでお買い得。
・ミニバン/大型車用。
[こんなあなたに!]
・強力な消臭剤を使いたい
・車内のニオイを一気にリセットしたい
・スチームタイプの効果を持続させたい
・無香料の消臭剤が良い
[エアコン内部のニオイをスピード除去!! ]
ステップ1: 除菌・消臭成分がスチームと共に強力拡散!
ステップ2: 除菌・消臭成分がエアコンの風で車内を循環!
ステップ3: 悪臭分子を酸化分解!
さらに・・・足元取付タイプを使うことで、エアコン内部のキレイを維持!
ドクターデオは安定化二酸化塩素を採用。香りでごまかさない消臭剤。ドクターデオは空間に浮遊する悪臭の分子を酸化分解します。「安定化二酸化塩素」は医療機関や飲食店で業務用
としても使われています。ドクターデオは強力 & 安心設計。
スチームタイプ製品情報
[使用上の注意]
・用途以外に使用しない。
・使用前に製品が高温になっている場合や、傾けて設置した際、消臭剤が噴き出すおそれがあります。万一、噴きこぼれた場合は直ちに拭き取ってください。
・製品使用後に消毒臭が多少残っている場合がありますが、人体に影響はありません。しばらくすると消毒臭は消えて無くなります。
[使用方法]
注:製品情報内に記載している『警告』 内容も必ずお読みください。
(1)使用前の準備
・ペット、飲食物、ティッシュペーパ-等を車外に出し、窓が全て閉まっていることを確認する。
エアコン設定
・エンジンとエアコンを始動させ、風向を正面/内気循環に設定する。
・最大風量/最低温度に設定し、約5分間回す。(後部エアコン等も同様に設定する。)
車内に設置
・開封口を開ける。
・助手席のフロアマット中央に、傾かないように設置する。
(2)製品を使用する。
ワンプッシュ
・両手親指で缶のPUSHボタンを真下に一気に強く押し込む。
除菌/消臭
・エンジンとエアコンを回したままドアを閉めて、約10分間放置する。(使用中の車内には立ち入らない。)
(3)使用後
換気
・エンジンとエアコンを回したまま窓やドアを開け3分間以上換気する。(使用直後は缶が熱くなっているため、やけどに注意して廃棄する。)
[製品情報]
名称:自動車用加熱蒸散型除菌消臭剤
用途・内容量:車室内やエアコン回路の除菌消臭・55ml
成分:除菌消臭剤(安定化二酸化塩素)、生石灰、蒸留水
[警告 一般注意]
・吸入飲用不可:人体に害があるので、絶対に食べない。
・消臭スチームを大量に吸うと害があるので、使用中は車内に立ち入らない。
・高温(やけど)に注意。消臭スチーム噴射中は大変熱くなり(缶本体が150℃近くになることもあります)危険なので絶対に触れない。廃棄の際は充分温度が下がったことを確認して外装箱側面を横から持つ。
・使用前に箱から出したり、缶を分解しない。
[応急処置]
・万一飲み込んだ場合は、無理に吐き出させずに、医師の診察を受ける。
・誤って目に入った場合や顔等に付着した場合、直ちに清水で充分に洗浄する。
・消臭スチームを吸入し気分が悪くなった場合は直ちにスチームが届く範囲から離れる。また処理後の車内で気分が悪くなった場合は、直ちに換気する。いずれの場合も通気の良い所で安静にする。
・誤って発熱中の缶に触れた場合は、直ちに清水で冷やす。上記の処置を行っても状態が回復しない場合は、医師の診察を受ける。
[保管及び廃棄方法]
・子供の手の届かない所、直射日光の当たらない所、温度が40℃以上にならない所、湿気の少ない所、凍結しない所で保管する。
・使用後は缶本体(特に底部)の温度が充分下がっていることを確認し、各自治体の指示に従って廃棄する。必ず、使用してから廃棄する。
足元取付タイプ製品情報
[お求めいただく前に]
本製品は、助手席足元付近の内装樹脂パネルに貼り付けて使用します。設置面が固い樹脂製であることを確認してください。柔らかい表皮・起毛・布地面等の場合、粘着テープをはがす際に破損するおそれがありますので取り付けできません。
[使用上の注意]
・用途以外に使用しない。
・本製品は使用中に消毒臭がすることがあります。
・エアバッグの作動や運転の妨げになる場所には取り付けない。
・運転席側の足元には取り付けない。万一転がった場合ペダルにはさまると危険です。
・中身をこぼした場合は、充分に水を含んだ布等で直ちに拭き取る。拭き残した場合、こぼれた箇所にシミ、ヒビ割れ等の悪影響を与えることがあります。
・植毛、布地面には貼り付け不可。
[使用方法]
組立方法
1.アルミ袋から容器を取り出す。
2.透明袋の中の錠剤をゲル表面にのせる。
3.カバーの溝と容器の凸の向きを合わせてカバーを取り付ける。
4.取付パーツの矢印が上部にくるように合わせて容器裏側の溝にはめ込み、「パチン」と音がするまで上方向に押し込む。
・容器内で錠剤が粉末化している場合があるため、カバーを取外す際には飛び散りに注意する。
取付方法
本製品は、助手席足元周辺の内装樹脂パネルに貼り付けて使用します。
推奨取付場所:発炎筒付近(発炎筒の取り出しに支障のない位置)
エアコン内を防カビ消臭する際は、ファンを作動し、内気循環に設定してください。防カビ消臭成分が助手席足元にあるエアコンの吸い込み口を通って循環することで効果を発揮するので、内気循環にしないと効果が発揮されません。ファン停止時は車内空間を消臭します。
1.取付場所を中性洗剤を含ませた布でよく拭き取り、その後水拭き、乾燥させる。
2.取付パーツの粘着テープのハクリ紙をはがし、容器の向きに注意して助手席足元の平らな樹脂部分に設置する。
※上下逆向きや横向きには取り付けないでください。錠剤がゲルと接することで防カビ消臭成分が発生します。
・効果は約60日間持続します。詰め替える際は、「ドクターデオ プレミアム 足元取付タイプ 防カビ 詰替え(品番:D253)をご使用ください。
[製品情報]
名称:自動車用防カビ消臭剤
形式・内容量:ゲル状・8g
成分:防カビ除菌消臭剤(安定化二酸化塩素)、有機酸
[警告 一般注意]
・飲用不可 人体に害があるので絶対に食べない。
・皮フに触れた場合、かぶれるおそれがあるので注意する。
・子供の手の届く所に置かない。
[応急処置]
・万一飲み込んだ場合は、無理に吐き出させず、医師の診察を受ける。
・目や皮フに触れた場合は、清水で充分洗う。
・使用中気分が悪くなった場合は、直ちに使用を中止し、通気のよい所で安静にする。上記の処置を行っても状態が回復しない場合は、医師の診察を受ける。
[保管及び廃棄方法]
・子供の手の届かない所、直射日光の当たらない所、温度が40℃以上にならない所、凍結しない所で保管する。
・中身を使い切ってから捨てる。
[製品スペック]
品番 D235S
品名 ドクターデオ プレミアム スチームタイプ循環大型&60日持続セット
製品重量 364g
製品サイズ H123×W135×D90(mm)
パッケージ重量 385g
パッケージサイズ H160×W135×D90(mm)
カートン重量 8200g
カートンサイズ H145×W555×D465(mm)
カートン入り数 20
JANコード 4973007242833
発売日 2025年03月18日
生産国 日本(JAPAN)