ドライブレコーダーの配線作業に最適 出力容量7A ミニ平ヒューズに対応
ヒューズ電源増設ソケット
  車のミニ平ヒューズから電源を分岐して2連のソケットを増設することができます。車の純正ソケットでスマホの充電器やFMトランスミッター、シガーライター等を使用している場合でも、車のヒューズから新たに電源を分岐して2連のソケットを作り出すことができるので、ドライブレコーダー、カーナビ、加湿器など複数使用可能になります。
  
オールインワン
  本製品には2連ソケットのほか、電源取り出し用ヒューズ(ミニ平ヒューズ用)、検電テスター、配線など、取り付けに必要なものすべてを同梱しているので、改めて検電テスターや電工ペンチ等の専門工具を用意する必要がありません。また、むずかしい配線加工をする必要もありません。
  
ミニ平ヒューズ専用
  純正のミニ平ヒューズと差し替えるだけで電源を取り出せる、電源取り出し用ヒューズを付属しています。  (ヒューズの取り外しには、車内のヒューズボックス内、またはエンジンルームのヒューズボックス内のヒューズクリップを使用してください。※一部車両除く)
  ※ヒューズが切れた場合は、別売のヒューズ【品番:CZ486 ヒューズ電源 増設ソケット用 ミニ平ヒューズ 2個入り】を購入ください。
  
スッキリ配線
  車の純正ソケットから分岐するタイプの増設ソケットで電源を増やすと、車内が電装機器の配線でごちゃごちゃしやすいですが、本製品を使用すると配線はインパネ(インストルメントパネル)の中で済ませ、2連ソケットをコンソールの側面などに設置できるので、車内(特にソケット周辺)がスッキリします。
  
粘着テープ貼り付け
  本体背面に付いている粘着テープを使用してインストルメントパネル(インパネ)やコンソールの側面に直接貼り付けます。(曲面がきつい場所、植毛地や布地面、大きな凹凸がある場所には貼り付けできません。)
  ※本革、合成皮革、表皮が柔らかい場所、塗装面には貼り付けないでください。貼り付け面が破損したり、貼り付け跡が残ったりするおそれがあります。
  
DC12V車15A以上のヒューズに対応
  本製品は12V車の15A以上のヒューズに対応します。ヒューズの場所は車種により異なりますので、車の取扱説明書でご確認ください。DC12V車であれば、ハイブリット車、電気自動車、アイドリングストップ機能が付いている車種等でも使用できます。
  
ソケット出力容量7A
  本製品の出力容量は7Aです。DC12V/7A以下であれば、ドライブレコーダーと充電器などの電装機器を同時に使用できます。
  
LEDランプ付き
  本製品にはブルーLEDが内蔵しているので、誤配線や通電していることを確認できます。また、取り付け場所によっては足元を照らすフットランプとして使うことができます。
  
  
  
商品仕様
  ・出力容量:DZ12V/7A(84W)
  ・対応ヒューズ:15A以上(交換可能)
  ・ヒューズ性能:車両側15A/ソケット側10A
  ・コードの長さ:プラスコード85cm マイナスコード65cm
  ・パッケージ内容:2連アクセサリーソケット本体、電源取り出しヒューズ:1コ(ミニ平)、検電テスター:1コ、取扱説明書
  ・本体サイズ:高さ:47mm 幅:72mm 奥行き:40mm
  
配線方法
  ・ヒューズボックスの場所やヒューズの詳細については車の取扱説明書等で確認してください。
  ・配線作業は必ず以下のキーの状態で行ってください。
  ・テスター、電源取り出しヒューズの抜き差しは電源線を取り外してから行なってください。
  ・①~⑦の配線作業中は、本製品に機器(ドライブレコーダー等)のプラグを接続しないでください。
  
  ①キースイッチ:OFF
  本体のボディアース線の先端を車両の金属部分を固定しているネジに共締めし、ボディアースします。
  
  ②キースイッチ:OFF
  キースイッチがACCの状態で通電し、OFFで通電しない15A以上のヒューズを抜き取ります。
  【例】ACC、アクセサリー、アクセサリーソケット、電源ソケット、POWER SOCKET、SOCKET、12V SOCKET、OUTLET、P/OUTLET、CIG、CIGER等
  ※一部の車種のアクセサリーソケットヒューズは、キースイッチOFFの状態でも通電するため、他のヒューズを使用してください。ヒューズの名前が“ACC”と記載されていても、キースイッチACCに連動して通電しないヒューズ(車種)があります。
  
  ③キースイッチ:OFF
  テスターをヒューズボックスの②で抜き取った位置に差し込みます。
  
  ④キースイッチ:OFF
  テスターに電源線を接続します。
  
  ⑤キースイッチ:ACC
  本製品のLEDが点灯するか確認します。(LEDが点灯する方が+電源側です。)
  本製品のLEDが点灯しない場合は、テスターの向きを逆にして差し込んでください。
  ※テスターの抜き差しは電源線を取り外してから行なってください。
  ※どちらの向きでもLEDが点灯しない場合は、ボディアースの接続不良の可能性があります。①からやり直してください。
  
  ⑥キースイッチ:OFF
  テスターをヒューズボックスから取り外し、電源取り出しヒューズに差し替えます。差し替える際は、⑤で調べたヒューズボックスの+電源側と電源取り出しヒューズの+マークが合うように差し込みます。
  
  ⑦キースイッチ:OFF
  電源線をテスターから取り外し、電源取り出しヒューズに接続します。
  
  ⑧キースイッチ:OFF
  本製品に機器のプラグを接続します。
  
  ⑨キースイッチ:ACC
  機器が正常に動作するか、確認してください。
  
取付方法
  ①ソケットを取り付ける場所の汚れ、油分を中性洗剤でよく拭き取り、水拭きをした後、乾いた布で拭き取ります。
  ②ソケットの粘着テープで取付位置にしっかりと貼り付けます。粘着力を安定させるため、無荷重で24時間放置してください。なお貼り直しはできません。
  ※エアバッグの作動や運転の妨げになる場所(アクセル・ブレーキ周辺等)には取り付けないこと。
  ※コードを束ねたまま使用しないこと。
  ※余ったコードは運転の妨げにならないよう固定すること。
  
注意
  ・本製品ではシガーライターは使用禁止です。シガーライターを差し込むとショートし、ヒューズが切れます。
  ・本製品で使用する電装品のアンペア数は、合計で7Aを超えないこと。 出力容量を超えるとヒューズが切れます。
  ・ヒューズが切れた場合は、当社指定のミニ平ヒューズ(品番:CZ486)と交換してください。
  ・本製品と車両で使用する電装品の合計アンペア数が車両側の定格容量を超えないこと。
  ・エアコンプレッサーや湯沸し器など負荷の大きい製品は、本製品では使用しないこと。
  ・ソケットの多重接続(タコ足)はしないこと。
  ・付属の検電テスターは保管してください。
  
  
  
  品番 CZ493
  品名 ヒューズ電源 増設ソケット 2口 ミニ平型ヒューズ用
  カラー ブラック(BLACK)
  製品重量 70g
  製品サイズ H47×W72×D40(mm)
  パッケージ重量 115g
  パッケージサイズ H50×W133×D115(mm)
  カートン重量 2700g
  カートンサイズ H165×W525×D255(mm)
  カートン入り数 20
  JANコード 4973007522959
  発売日 2019年08月20日