エアコンに貼るだけで、エアコン内部の防カビ&ニオイをスッキリ消臭!香りでごまかさない無香料
エアコンのニオイが気になる方に。ニオイの原因をしっかり除菌!
エアコンの側面に貼るだけで、除菌&防カビ&消臭
【香りでごまかさない!スッキリ無香料】
エアコンの側面に貼り付けるだけで内部のニオイをしっかり消臭
  エアコン使用時のイヤなニオイが気になる方へ。
  貼り付けておくだけで防カビ・消臭・除菌ができるアイテム「ドクターデオ エアコンの防カビ 貼り付けタイプ」
  エアコンの側面に貼り付けておくだけで、エアコン使用時に除菌成分をしっかり吸い込み、内部の悪臭の原因に素早くアプローチ。
香りでごまかさない無香料タイプ。
特長1 【二酸化塩素の除菌パワー】
「ドクターデオ エアコンの防カビ 貼り付けタイプ」の主成分には二酸化塩素を採用。二酸化塩素がエアコンの内部に吸い込まれ、悪臭の原因であるカビに付着して成長を抑制。悪臭分子を酸化分解し、しっかり消臭します。
特長2【手間なく設置完了】
  エアコンの側面に貼り付けるだけ。設置のための準備も約1分で終了。防カビ消臭パックは内側でふたつに分かれており、一方で防カビ消臭パワーが眠っています。もう一方には眠っている防カビ消臭パワーを起こすための促進剤が入っています。使用開始時にパックをぐっと押し込むことで、2種類の成分が混ざり合い、二酸化塩素が発生して防カビ消臭がスタートします。反応させたパックをケースに収納するだけで、準備が完了します。
※スタート時に消毒臭がする場合がありますが、これは成分が正常に気化しているためです。
特長3【内部までしっかり作用】
気化した二酸化塩素がエアコンに吸い込まれ、エアコンの奥まで防カビ・消臭・除菌成分が届くため、内部からカビ予防できます。無香料の成分だから、香りでごまかさず、イヤなニオイの元からしっかり消臭。貼り付けておくだけで、いつでも快適にエアコンが使用できます。
特長4【持続期間約60日】
  本製品は一度設置したら約1.5~2ヵ月の間じっくりと有効成分が気化し続けます。その間は製品のメンテナンスは不要です。また、取り替え時期が色の変化でわかるように設計されています。お得なつめかえ用もあるので、1年中使っても経済的です。
※効果・持続性は使用環境により異なります。
よくあるご質問
  ・エアコンの天面に設置できますか?
  A.できません。本体側面への設置をお願い致します。
  
  ・エアコンを使わない時には効果はありませんか?
  A.本製品はエアコンの吸気口から成分が吸い込まれてエアコン内部を除菌消臭します。そのためエアコンを稼働していないときは、効果が弱まります。
  
  ・黒カビも取れますか?
  A.本製品は黒カビの発生・成長を抑制するもので、今ある黒カビを除去するものではありません。
  
  ・つめかえ用はありますか?
A.	ございます。「DSD51 ドクターデオ エアコンの防カビ 貼り付けタイプ つめかえ」をご使用ください。
信頼のドクターデオシリーズ
ドクターデオシリーズは、二酸化塩素を採用した車用・家庭用・ペット用の除菌・消臭製品を展開しています。主に車用消臭剤カテゴリで「体感できる確かな消臭性能」が支持されています。多くのリピーター様に支えられ、2010年の発売から出荷実績はシリーズ合計1,180万個以上(2022年6月調べ。車用・家庭用含む)。除菌・ウイルス除去性能も評価されており、近年も新商品を続々発売しています。ドクターデオに採用されている二酸化塩素は病院や飲食店で使用されている成分です。お子様やお年寄りがいらっしゃるご家庭でもご使用いただけます。
セット内容
  ケース×1
  防カビ消臭パック×1
両面テープ×1
主な使用場所
リビング・寝室・こども部屋などに設置されているエアコン
使用方法
  ・作業前に防カビ消臭パックに貼り付けてあるシールが「エアコン用」であることを確認してください。
  
  1.外袋に入れたまま防カビ消臭パック(以下パック)を縦半分に折る。
  
  2.青い液が入った方を一気に強く押す。
  ・液を押し出す際は、中央の液境界線をふさがないこと。
  ・両方の液が混ざることによって性能が発揮されます。
  
  3.外袋からパックを取り出す。
  ・外袋を破る際に内側のパックを破らないように注意する。
  ・外袋から出さないと効果が発揮されません。
  ・防カビ消臭成分がパックを透過して空間に広がります。
  
  4.ケースを開き、2つ折りにしたパックを入れる。
  
  5.ケースを閉じて、ケース左右の中央部あたりを「パチン」と音がするまで押し込む。
  ・ケースが上下左右とも隙間なく閉まっているか確認してください。
  ・底部には通気用の穴が空いています。
  
  6.中性洗剤を含ませた布で設置場所をよく拭き取り、その後必ず水拭き・乾燥させる。付属の両面テープをケース背面の光沢面に貼り付け、エアコン本体側面の平らな箇所に固定する。
・直射日光が当たる所、蛍光灯等から30cm以内の所、高温になる所、凍結する所には設置しない。
使用上の注意
  ・用途以外に使用しない。
  ・本製品は食べられません。
  ・必ず本製品単独で使用する。
  ・本製品は使用中に消毒臭がすることがあります。
  ・寝室では消毒臭を感じないことを確認し使用する。消毒臭を感じた場合は換気をする。
  ・生き物のそばで使用しない。
  ・小さなお子様がいたずらしないように注意する。
  ・防カビ消臭パックを切ったり破ったりしない。
  ・直射日光が当たる所、蛍光灯等から30cm以内の所、高温になる所、凍結する所では使用しない。
  ・中身をこぼした場合は、充分に水を含んだ布等で直ちに拭き取る。拭き残した場合、こぼれた箇所にシミ・ヒビ割れ等の悪影響を与えることがあります。
  ・漂白作用があるので、変色のおそれがある色物の繊維等の近くに設置しない。
  ・エアコンの塗装パネルには貼り付けない。
  ・本製品は防カビ消臭成分がエアコン内に充分に取り込まれることで性能を発揮します。設置直後やエアコン稼働直後にすぐに効果が出るものではありません。
・防カビ消臭パックに貼り付けてあるシールは、使用中に色抜けが発生する場合があります。
取り替え時期の目安
  ・約60日後、液色が薄黄色になったらお取り替えください。
  ・使用開始から約1時間後に液色が黄色に変色します。その後少しずつ退色していきます。
  ・使用開始から約1.5~2ヵ月後、液色が薄い黄色になったら廃棄してください。(内容液は減りません。)
・成分の広がりや効果・持続性は使用環境によって異なります。
応急処置
  ・万一飲み込んだ場合、吐き出させずに、すぐに口をすすぎ、牛乳か水を飲ませるなどの処置をし、医師の診察を受ける。
  ・目や皮フに触れた場合は、清水で充分洗い流す。
  ・使用中気分が悪くなった場合は、使用を中止し通気のよい所で安静にする。
・上記処置を行っても状態が回復しない場合は、医師の診察を受ける。
保管及び廃棄方法
  ・直射日光のあたる所、高温になる所、凍結する所、子供の手の届く所には保管しない。
・使用後の防カビ消臭パックは開封せずに燃えないゴミとしてそのまま捨てる、または各自治体で定める区分に従い捨てる。
名称・その他
  用途:エアコンの防カビ・消臭・除菌
  成分:防カビ・消臭剤(安定化二酸化塩素)、有機酸
  形式・内容量:液体・25ml
  
  
  品番 DSD50
  品名 ドクターデオ エアコンの防カビ 貼り付けタイプ
  製品重量 68g
  製品サイズ H101×W96×D18(mm)
  パッケージ重量 95g
  パッケージサイズ H182×W98×D36(mm)
  カートン重量 4500g
  カートンサイズ H185×W404×D382(mm)
  カートン入り数 40
  JANコード 4973007315599
  発売日 2022年10月25日
  生産国 日本(JAPAN)